2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今までの話の続きです。 まずは今までの経過をご覧ください。 ・逃げ出したくても逃げられない~職場いじめを受けていたAさん 1 ・仕事のストレスのせいなのか~職場でいじめを受けていたAさん 2 ・人が変わった〜職場でいじめを受けていたAさん 3 Aさん…
大人になって発達障害と診断された日出子と言います。 ADHD(注意欠陥多動性障害)と自閉症スペクトラムをもっています。 今まで人間関係や日常生活などで困難な事が多く、生きづらさを感じてきました。 そんな発達障害を抱えた私の日常などをブログに書…
発達障害と診断されたアラフォー女の日出子と言います。 診断はADHDと自閉症スペクトラム。 昔から友達が出来ず悩んでいました。 人間関係がうまく築けず、今でも悩むことが多いです。 ブログではそんな私の日々の出来事や発達障害について書いています。 ど…
アラフォーになってから発達障害と診断された日出子です。 診断名はADHD・自閉症スペクトラムです。 昔から人と関わることが苦手でした。そして生きづらさを感じてきました。 大人の発達障害と診断された私の日常や過去の話など色々とブログに書いています。…
発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)だと大人になって診断された日出子と言います。 小さいころから人付き合いが苦手で、気づくと一人ぼっちの事が多かったです。 ずっと生きづらさを感じていました。 このブログでは発達障害の私の体験談や困ったこと…
大人(アラフォー)になってから発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断された日出子です。 今までずっと人間関係などで困ったりしていました。 発達障害の人が感じていることが多いと言われている【生きづらさ】を私も感じています。 このブログは…
小さな事から対人関係など苦手なことが多く、アラフォーになって発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断された日出子です。 私は衝動性や落ち着きのなさや注意力散漫、対人関係が苦手などの特徴があります。 このブログでは発達障害による日常で困ったこ…
今までの話の続きです。 ・逃げ出したくても逃げられない~職場いじめを受けていたAさん 1 ・仕事のストレスのせいなのか~職場でいじめを受けていたAさん 2 職場が同じAさんからの電話。 明らかにAさんの様子がおかしくなっていたのが分かりました。 突…
小さな頃から人間関係がうまく築けず、生きづらさを感じてきました。 ある時、心療内科を受診して検査をした結果、【ADHD・自閉症スペクトラム】と診断されました。 (検査~診断まではコチラに詳しく書いています。) 私は発達障害です。 今はADHDの症状に…
アラフォーになって発達障害と診断された日出子です。 診断名はADHD・自閉症スペクトラムです。 今まで、ずっと生きづらさを感じて生きてきました。 そんな私の日常での出来事や特徴(特性)、困ったことなどをこのブログで書いています。 ブログで書いてある…
大人になってから(アラフォー)発達障害と診断された日出子といいます。 ADHD(注意欠陥多動性障害)と自閉症スペクトラムです。 診断がついてから、ADHDの薬であるストラテラ(の後発薬)を内服しています。 今までなんとなく【生きにくさ・生きづらさ】を感じて…
大人になってから心療内科で検査を受けて、ADHD(注意欠陥多動性障害)・自閉症スペクトラムと診断された日出子です。 現在アラフォーで独身、一人暮らしをしています。 このブログは発達障害と診断された私の体験談や治療などをメインに書いています。 発達…
アラフォー独身女性の日出子です。 大人になってから発達障害と診断されました。 (発達障害診断までの話はコチラです。) 私はADHDと自閉症スペクトラムです。 発達障害の私が日常での困ったことや失敗話、治療などについて色々とブログに書いています…
大人(アラフォー)になってから発達障害【ADHD・自閉症スペクトラム】と診断された日出子と言います。 よろしくお願いします。 このブログでは実際に私が体験したことを書いています。 症状などは個人差があるのですべての人に当てはまるわけではありません。…
大人(アラフォー)になってからADHDと自閉症スペクトラムと診断されました、日出子と言います。 このブログでは、発達障害と診断された私の日常での困ったことや、仕事や学生時代の事などを書いています。 私の特徴(特性)など、すべての人に当てはまることは…