私のこと

暗記が苦手(覚えるのが苦手)なので対策をしたら…~大人の発達障害 日出子の日常

心療内科で発達障害と診断済みの日出子です。 昔から生きづらさを感じていました。イジメ経験者です。 何かとうまくいかないとことが多い私ですが、何とかそれなりに生きています。 ここでは発達障害の私の困ったことや悩み事、日々の出来事を書いています。…

話が脱線する~大人の発達障害 日出子の特徴

ADHDで自閉症スペクトラムのアラフォー女の日出子です。 大人になってから心療内科を受診して、発達障害と診断されました。 診断されたのは大人になってからですが、子供の頃から生きづらさを感じてきました。 このブログでは、私の特徴(特性)や日常の…

見知らぬ人に話しかけられたらどうしますか?~大人の発達障害 日出子の日常

発達障害と診断済みのアラフォーの日出子です。 私はADHDと自閉症スペクトラムをもっています。 小さなころから色々な事でつまづいてきましたが、今は何とか(自分なりに)平穏に暮らしています。 このブログでは大人の発達障害の私の特性(特徴)や日常…

ゆっくりすぎる成長だけど…~大人の発達障害 日出子の特徴

昔から苦手な事が多く、人間関係もうまく行かない。 ずっと自分に自信がなく生きてきました。 生きづらさを感じ続けていた人生。 アラフォーになって【自分って発達障害かも…】と思い検査を受けました。 診断名はADHDと自閉症スペクトラム。 このブログ…

我慢ができない私。〇〇の欲求が抑えられない~大人の発達障害 日出子の過去

アラフォーになって発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断された日出子と言います。 私には色々な特徴があって、人間関係を気づくのがとても苦手だったり、集中力が続かなかったり…。 色々と生きていくうえで苦手な事が多いです。 集中力に関して…

友達ができない~大人の発達障害 日出子の日常

大人になってから発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断された日出子です。 昔から人間関係を築くのが大の苦手、嫌われることが多かったです。 自分では人から嫌われる理由がわかりませんでした。 生きづらさをずっと感じており、もしかして自分は発達…

充実感がないまま大人になった~大人の発達障害 日出子の日常

大人になってから発達障害と診断された日出子です。 診断名はADHD(注意欠陥多動性障害)・自閉症スペクトラムです。 小さいころから人間関係がうまく行かないことが多く、いじめを経験してきました。 このブログでは大人の発達障害の私の思いや、治療の…

怠け者と言われた過去~発達障害 日出子

アラフォーになって発達障害と診断された日出子です。 小さなころから人間関係がうまく行かずに悩んでいました。 他にも色々と発達障害の特徴(特性)が出ています。 どうぞよろしくお願いします。 発達障害がある人で、『怠けている。』と他人から言われた…

友達を作ろうとがんばった過去~大人の発達障害 日出子の高校時代

発達障害があるアラフォー女の日出子です。 生きていく中でたくさん苦手なことがあり、人間関係もうまく築くことができませんでした。 【私って何か違うのかも…】と感じてアラフォーになってから心療内科を受診。そして検査。 結果、ADHDと自閉症スペクトラ…

友達がほぼいない私の夢~大人の発達障害 日出子の日常

発達障害の当事者の日出子です。 診断名はADHD・自閉症スペクトラムです。 このブログでは発達障害を抱えた私の生活や特徴(特性)などを書いています。 私の特徴(特性)は全ての人に当てはまるわけではなく、あくまで私の個人的な体験談として見てもら…

おかしな話し方~大人の発達障害 日出子の日常

アラフォーで発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断された日出子です。 このブログでは私の発達障害の特性(特徴)や日常生活での出来事などを中心に書いています。 発達障害は個人差が大きく、このブログに書いてあることは私個人の体験談なので…

退職後の様子~職場いじめを受けていたAさん 4

今までの話の続きです。 まずは今までの経過をご覧ください。 ・逃げ出したくても逃げられない~職場いじめを受けていたAさん 1 ・仕事のストレスのせいなのか~職場でいじめを受けていたAさん 2 ・人が変わった〜職場でいじめを受けていたAさん 3 Aさん…

コミュ障を治したい~大人の発達障害 日出子の日常

大人になって発達障害と診断された日出子と言います。 ADHD(注意欠陥多動性障害)と自閉症スペクトラムをもっています。 今まで人間関係や日常生活などで困難な事が多く、生きづらさを感じてきました。 そんな発達障害を抱えた私の日常などをブログに書…

ガールズトークにあこがれて〜大人の発達障害 日出子の日常

発達障害と診断されたアラフォー女の日出子と言います。 診断はADHDと自閉症スペクトラム。 昔から友達が出来ず悩んでいました。 人間関係がうまく築けず、今でも悩むことが多いです。 ブログではそんな私の日々の出来事や発達障害について書いています。 ど…

NOと言えない(断れない)~大人の発達障害 日出子の日常

発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)だと大人になって診断された日出子と言います。 小さいころから人付き合いが苦手で、気づくと一人ぼっちの事が多かったです。 ずっと生きづらさを感じていました。 このブログでは発達障害の私の体験談や困ったこと…

場の空気を凍らせる天才~大人の発達障害 日出子の小学生時代

大人(アラフォー)になってから発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断された日出子です。 今までずっと人間関係などで困ったりしていました。 発達障害の人が感じていることが多いと言われている【生きづらさ】を私も感じています。 このブログは…

人が変わった〜職場でいじめを受けていたAさん 3

今までの話の続きです。 ・逃げ出したくても逃げられない~職場いじめを受けていたAさん 1 ・仕事のストレスのせいなのか~職場でいじめを受けていたAさん 2 職場が同じAさんからの電話。 明らかにAさんの様子がおかしくなっていたのが分かりました。 突…

短気で怒りっぽい性格~大人の発達障害 日出子

アラフォーになって発達障害と診断された日出子です。 診断名はADHD・自閉症スペクトラムです。 今まで、ずっと生きづらさを感じて生きてきました。 そんな私の日常での出来事や特徴(特性)、困ったことなどをこのブログで書いています。 ブログで書いてある…

これは言っちゃダメ~大人の発達障害 日出子の日常

大人になってから心療内科で検査を受けて、ADHD(注意欠陥多動性障害)・自閉症スペクトラムと診断された日出子です。 現在アラフォーで独身、一人暮らしをしています。 このブログは発達障害と診断された私の体験談や治療などをメインに書いています。 発達…

【ADHD】不注意での失敗談~大人の発達障害 日出子の日常

アラフォー独身女性の日出子です。 大人になってから発達障害と診断されました。 (発達障害診断までの話はコチラです。) 私はADHDと自閉症スペクトラムです。 発達障害の私が日常での困ったことや失敗話、治療などについて色々とブログに書いています…

【ADHD】効率よく行動できない〜大人の発達障害 日出子の話

大人(アラフォー)になってから発達障害【ADHD・自閉症スペクトラム】と診断された日出子と言います。 よろしくお願いします。 このブログでは実際に私が体験したことを書いています。 症状などは個人差があるのですべての人に当てはまるわけではありません。…

人を傷つける言葉〜大人の発達障害

大人になってから発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断されたアラフォー女の日出子です。 このブログでは、発達障害の特性(特徴)や、自分の性格のこと、困ったことなどの体験談を書いています。 (私の特性や経験談はすべての人に当てはまるわけでは無い…

教師の対応の差に~発達障害 日出子の昔話

大人になって発達障害(ADHDと自閉症スペクトラムです)と診断がついた日出子です。 現在アラフォー、独身で一人暮らしをしています。 このブログでは私の発達障害の特性(特徴)や日常生活での困ったことなどを自分の経験をもとに書いています。 発達障…

仕事のストレスのせいなのか~職場でいじめを受けていたAさん 2

大人になって発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断された日出子といいます。 よろしくお願いします。 このブログでは、発達障害当事者の私が今までに体験してきたことや発達障害の治療、そのほか思う事などを書いています。 発達障害は個人差があ…

そう簡単に治れば苦労しない~大人の発達障害 日出子の昔話

アラフォーになって発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断された日出子といいます。 今まで発達障害の特徴(特性)で生きづらさを感じてきました。 これからは出来るだけ生きやすく、楽しく生活が遅れればよいなと思っています。 今回は発達障害と…

逃げ出したくても逃げられない~職場いじめを受けていたAさん 1

アラフォーになって発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断された日出子です。 このブログには私の発達障害の特徴(特性)や生活上の困りごと、ADHDの治療などについて書いています。 あくまで私が体験したことをもとに書いているので、すべて…

友達がいない私の苦手な季節がやってきた~大人の発達障害

大人(アラフォー)になってから発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断された日出子です。 現在、ADHDの薬を飲んで症状を緩和させています。 このブログでは、発達障害を持っていて苦労したことや自分が感じたり思ったりしたことを書いていま…

無意識に人前でこんなことをしてしまう私…~大人の発達障害

大人になってから発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断された日出子です。 診断はアラフォーになってからですが、生きづらさ・生きにくさは小さなころから感じていました。 発達障害を抱えた私の特徴(特性)や日常生活での苦労、治療などについ…

つい衝動買いしてしまう~大人の発達障害と診断された私の金銭管理

アラフォーで一人暮らしをしている日出子です。 私は大人になってから発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断されました。 そんな発達障害と診断された私の日々の出来事、特徴などをこのブログに書いています。 発達障害を抱えていると、日常生活で…

育ちが悪いわけじゃない~大人の発達障害【子供の頃】

大人になって発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断がついた私(日出子)の体験談や治療法を書いているブログです。 現在アラフォーで、ADHDの薬のストラテラを飲んで治療中。 このブログは発達障害当事者の私の特性(特徴)を書いています。 …