ADHDの【忘れ物・忘れっぽさ】への対策~とにかくメモする

 

 

f:id:oba_kan:20181022124002j:image

 私はADHD(注意欠陥多動性障害)です。

 

ADHDの特徴(特性)として、

・忘れ物が多い

・忘れっぽい

が、あります。

 

 

 そのため、私は念のため【メモをしておく】ことが多いです。

f:id:oba_kan:20181022124007j:image

やらなければいけない事ができた時にすぐにメモをします。

 

 そして、たびたびスマホを見ては忘れている事はないか確認します。

 

 

 

f:id:oba_kan:20181022124013j:image

つい最近とても大事な用事があったので、メモではなく、常に目に入るスマホの壁紙に設定しました。

(赤字で紙にメモしたものを写真に撮り壁紙にしたものです。)

 

 

f:id:oba_kan:20181022124019j:image

 しかし…。

 

f:id:oba_kan:20181022124025j:image

時間だけ書いていて、日にちと用事の内容が書いていませんでした。

 

【19:30に何か大切な用事がある】ということはわかりましたが、

肝心の【何をしなくてはいけないのか】がさっぱり…。

 

すっかり内容を忘れてしまいました。

 

どうしよう…というか何月何日の事なんだろう…。

 

というわけで(?)、メモをするときはきちんと日にちと内容も書いた方が良いですね。

初めからカレンダーの方に書いておけばこんな問題にはならなかったですね…。(今気づいた)

 

・ADHDの集中力の無さについて、対策を考えてみました↓

www.hattatsu40.com

 

・私の発達障害の特徴などを書いています↓

www.hattatsu40.com