私は今までほぼ友達がいない人生を送ってきました。
人間関係を良好に築くが苦手です。
(空回りしたり、気持ち悪がられて避けられたりします)
そんな私ですが、ある日
職場の人に声をかけられました。
【記念品やサンプルなどがたくさんもらえるイベントがあるから一緒に行かない?】
誘われたんです。この私が。
この時私は喜んで行くと答えました。
こんな期待もしてしまいます。
お店行って〜、その後においしいご飯食べて〜など、プランまで考えちゃって。
そして約束の日がきました
待ち合わせ場所で合流して、お店へと向かいます。
たくさんの物をもらえたし、こうやって2人でこれて嬉しいな...と思っていました。
こうやって一緒に外で会える人ができた…!
と幸せを感じていたら、
え?
全部持ってかれた…。
彼女はすごい早歩きで帰って行きました。
品物をバッグに入れたらこちらを全く見ずにササッと帰宅。
人数が多い方が、もらえる品も多くなるからかな...。
そのための私だったようです。
後から【品物あげなければよかった】とすごく後悔しました。
ハッキリと断ることができない私が悪いです。
そして品物を総取りした彼女はその後退職。
やっぱり私は一人が似合う女みたい…。
(かっこつけた言い方をしましたが、ただ友人ができないだけ…)
・私が発達障害と診断されるまでのことを書いています→検査~診断まで
・私の日常や感じたことなどを書いています→私のこと
・婚活のブログはこちらです→デブスアラフォー看護師の婚活ブログ