発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断された私の話。
ダイエットをするためにスポーツジムに通い始めました。
ジムなので、みんな個人個人で黙々と運動すると思いきや、
初対面で打ち解ける人達を横目に、(そのコミュニケーション能力が欲しいと思いながら)黙々と運動する私。
ジムに通う奥様方のコミュニケーション能力が高くて驚きました。
運動を終えてシャワーから出ると、
ロッカールームがとても賑やか。
友達の友達はみんな友達みたいな感じで、話の輪にどんどん人が増えていく状態(を横目に帰る準備をする女)
【ここでもコミュニケーション能力が試されるのか…?】と感じてしまいました。
ジムで孤独を感じる(笑)。
ジムでもロッカーでもシャワー室でも脱衣所でも、明るい声が響いています。
私には関係ない!ここに運動をしに来ているんだ!と強がるものの、やっぱり会話を楽しむ人が羨ましいと思うのでした。
初対面で会話が弾むって、(コミュニケーション能力がない)私にとってはあり得ない話なのですが、それって割と普通の事なのですかね…。(←経験ゼロ)
初対面で話が盛り上がる。そんな人に私はなりたい。