仕事のストレスのせいなのか~職場でいじめを受けていたAさん 2

大人になって発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断された日出子といいます。

よろしくお願いします。

 

このブログでは、発達障害当事者の私が今までに体験してきたことや発達障害の治療、そのほか思う事などを書いています。

 

発達障害は個人差があり、私の体験したことがすべての人に当てはまるわけではないので、『こういう人もいるんだな~。』程度に流し読みしていただければと思います。

少しでも参考になることがあれば嬉しいです。

 

前の話(逃げ出したくても逃げられない~職場いじめを受けていたAさん 1 - 発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)日出子のブログ)の続きです。

 

Aさんは私と職場が一緒の女性です。

とてもやさしく、良い人でした。

しかし、Aさんは職場の同職種の人たちからかなりキツイ対応をされていました。

 

Aさんはどんどん笑顔がなくなっていきました。

f:id:oba_kan:20190323053849j:image

ある日、私がまだ自宅にいる早朝の時間帯でAさんからメールが届きました。

 

自分の人生を悲観して、生きる意味を見失っているようなことが書かれていました。

 

そして、一枚の画像が添付されていました。

f:id:oba_kan:20190323053859j:image 

 

f:id:oba_kan:20190323053906j:image

 

f:id:oba_kan:20190323053935j:image

 画像を見た私は、心配になりAさんに電話をかけます。

 

この画像よりも危険な事になっていないかが気がかりでした。

 

電話に出たAさん。

f:id:oba_kan:20190323053928j:image

明らかにテンションがおかしい。

明るすぎる話し方というか…。呂律があまり回らなくなっているようで、話している内容が聞き取りにくかったのですが、

『もう嫌になっちゃったんですよ~!!!』という言葉は聞き取れました。

 

刺激を与えると状況が悪い方に行ってしまいそうだったので、話を聞くことにしました。

 

続きます。

 

 

発達障害の事についてや、(ADHD・自閉症スペクトラムの)私の特性・特徴なども書いていますので、ほかの記事も読んでいただけると嬉しいです。

発達障害いろいろ

私のこと