アラフォーで発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断された日出子と言います。
小さい頃から人付き合いが苦手で、ずっといじめられていました。
人間関係を築くのが苦手な他にも、発達障害による色々な特徴があります。
このブログでは発達障害をもつ私の特徴(特性)や苦手な事・感じた事など色々と書いています。
どうぞよろしくお願いします。
先ほども書きましたが、ADHDと診断されてからストラテラという薬が処方されています。
(今は後発薬のアトモキセチンに変わっています)
この薬を飲み始めてから、(劇的に急激に何かが変わったわけではありませんが)少しずつ変化がありました。
ADHDのソワソワ感というか落ち着きのなさが以前よりも良くなっています。
そして、もう一つ変わったなと実感することがあります。
以前は、ちょっとしたことにイライラしていましたが、
イライラすることがほとんどなくなりました。
以前だったら怒るようなことも、今では気にならなくなったり...。
特に幸せなことがあるわけではないですが、心が穏やかなだけで幸せな日常だなと感じられます。
これもストラテラ(アトモキセチン)のお陰かもしれません。
そんな日々を過ごしています。
(あくまで私の感じた事なので、全ての人に当てはまる事はないと思います。どうぞよろしくお願いします。)