大人になってから発達障害と診断された日出子です。
診断名はADHD(注意欠陥多動性障害)・自閉症スペクトラムです。
小さいころから人間関係がうまく行かないことが多く、いじめを経験してきました。
このブログでは大人の発達障害の私の思いや、治療の事など色々と書いています。
このブログに書いてあることはあくまで私個人の考えですので全ての人に当てはまることはありません。
『こんな人もいるんだ~。』程度のゆるい感じで見ていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
私は今までの人生で、充実感を感じたり毎日が楽しいと思う事はなかったと思います。
そんな私ですが、少し前から興味を持っていたことの活動を始めました。
活動自体は(体力的に)疲れることもあります。
でも、それ以上に楽しいです。
ずっと陰に隠れるように(目立たないように)生きてきて、自らの意思で何か行動するという事がありませんでした。
いじめられていたので人の目を気にしていました。
でも大人になった今は自由。
興味を持ったことに参加することができます。
今までよりも活力が出てきたと感じます。
…なんだか偉そうなことを書いていますが、
がっつり活動しているわけではないです。
自分の余裕があるときにできる範囲で活動しています。
【無理しない!】という言葉が好きです(笑)。
もし、私のように【充実感がない】感じている方は興味があることにできる範囲で参加しても良いんじゃないかな?と思います。
・婚活もしています。見ていただけると嬉しいです。
いつも発達障害のブログに応援メッセージやアドバイス・ご意見などありがとうございます。
返信ができずに申し訳ないのですが、いつも楽しみに読んでいます。
私と同様、発達障害で生きづらさを感じている方からのメッセージも届いています。
本当にありがとうございます。励みにしています。