大人になってから発達障害を診断されました。
診断名は自閉症スペクトラムとADHDです。
今まで、色々とうまく行かないと思ったり生きづらさを感じていました。
現在はADHDの薬を飲み、昔よりもおだやかな日々を過ごしています。
どうぞよろしくお願いします。
このブログを見ている人の中で、発達障害を抱えている方は多いのではないかと思います。
発達障害で苦労したことはあっても、良かったと思う事はありますか?
最近、とある番組を見ていると…
そこには発達障害を持つ男性の方が出ていました。
その人の発言に私は驚くばかりでした。
男性が言います。
『発達障害で良かった。』と。
『発達障害を持つ自分じゃないとできないことがある。』
『発達障害の特性(特徴)のおかげでできていることがある。』
『むしろ長所になっている。』
『失敗したな~という事は度々あるけれど、発達障害であることを気にしていない。』
そんな感じで、彼の話す【発達障害】にはマイナス面がほぼないのです。
きっと大変なことも多いだろうに、それを苦と思わず前向きに生きている。
私にはない考え方でした。
持ってしまったもの(発達障害)はしょうがない。
その自分をどう活かすかは自分次第。
私もあまりクヨクヨせず、発達障害である自分を否定しすぎず、できるだけポジティブに生きていこうと思いました。
いつか、『発達障害で良かった。』と思う事ができれば幸せです。
読んでいただきありがとうございます。
他にも色々と記事を書いているので見ていただけると嬉しいです。
・婚活ブログも書いています。こちらもよろしくおねがいします。