昔から苦手な事が多く、人間関係もうまく行かない。
ずっと自分に自信がなく生きてきました。
生きづらさを感じ続けていた人生。
アラフォーになって【自分って発達障害かも…】と思い検査を受けました。
診断名はADHDと自閉症スペクトラム。
このブログでは発達障害を持つ私の特徴や日常などを書いています。
どうぞよろしくお願いします。
以前も書いた事がありますが、私は我慢が苦手です。
(例:食欲が抑えられない)
正確に言うと、我慢をしようとするが耐えきれないという感じです。
例えば、人に何か注意をされたときに…
多分、ほとんどの方がグッとこらえて我慢すると思うのですが、私の場合はこらえきれず一人で『うう…』となってしまう事が多いです。
(こっそりどこかに逃げ込み泣く)
子供の頃もよく泣く子だといわれていました。
感情のコントロールができないのか、うたれ弱いのか…。
このような自分の性格に『ああ~ダメだな…こんなことで落ち込んで…。』と思う時がたくさんあります。
でも…
昔よりは我慢できるようになった自分をほめてみたり…。
人と比べたらまだまだ全然ダメなのですが…。
過去の自分と比べたら成長したと実感できます。
私の成長はかなりゆっくり、本当に少しづつですが、そんな自分を認めてあげたいなと考えています。
いつも応援ありがとうございます。本当にうれしいです!
他にも色々と記事を書いていますので、読んでいただけると嬉しいです。