アラフォーになって発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム)と診断された日出子です。
小さい頃から生きにくさ(生きづらさ)を感じていました。
うまく行かないことも多く、人間関係は特に苦手としていました。
イジメ(られる方)経験もあります。
そんな私ですが、大人になってどうにか生きることができています。
どうぞよろしくお願いします。
以前も書いたかもしれませんが、発達障害の人はキレやすいという意見を見たことがあります。
それは発達障害のすべての人に当てはまるものではないと思います。
ですが、そういう傾向がある人もいるのかな?と発達障害当事者の私は思います。
私もかなり短気だと思う部分があるからです。
ですが、
ですが、少しずつ短気は改善しつつあります。
若い頃は本当に【ムッ】とすることが多かったのですが、大人になるにつれてその怒りの感情が沈静化?してきました。
明らかに若い頃よりも怒りっぽさは減っていると思います。
更に年齢を重ねたら、怒りっぽい性格は完全に良くなるかな…なんて。
穏やかな性格になりたいな~と思っていますが、私はまだまだ…。
短気は損気なので、あまり怒ることなくのほほんと生きていきたいです。