いじめっ子に対する思いが人によってこんなに違うなんて。

発達障害と診断されたアラフォー女の日出子です。

小さな頃から生きづらさを感じてきました。

人間関係でつまづいたり、生きていく上で苦手なこともたくさんありました。

違和感を感じて心療内科を受診すると、発達障害と診断されました。

 

このブログでは私の発達障害に関することや今までの出来事などを色々と書いています。

どうぞよろしくお願いします。

 

テレビを見ていた時、過去にいじめを受けていたという人が出演していました。

f:id:oba_kan:20190802140237j:image

その人は、いじめらたことをバネにして勉強などをすごく頑張ったそうです。

 

f:id:oba_kan:20190802140258j:image

いじめっ子を見返す…、そのために勉強をするという考え方がわたしには全くなくて…。

単純にすごいな~と感心しました。

 

f:id:oba_kan:20190802140344j:image

 

f:id:oba_kan:20190802140406j:image

私なんて…どうやっていじめっ子たちに復讐しようかとずっと考えていました。

そして今でも許していません…(汗)

 

楽しいことをしている時も、ふと頭の中にいじめが浮かぶ時があります。

昔よりはずっと落ち込まないようになりましたけど、やっぱりいじめを忘れることはできないと思います。