こんばんは。日出子です。
・・・自己紹介っぽいこと・・・
私は小さい頃から何か物事がいつもうまく行かず悩むことが多くありました。
特に人間関係でいつも失敗・つまづいてばかりいました。
その他にも、みんなができることができないなどの特徴がありました。
大人になり、心療内科を受診し検査を受けて発達障害と診断されて納得。
(ADHD・自閉症スペクトラム?自閉スペクトラム症?)という結果に。
このブログではそんな特徴がある私の日常の出来事や失敗談などを色々と書いています。
書いている内容が誰にでも当てはまるというわけではなく、私が体験して感じた事を書いてます。
(時々記憶が抜けがちだったり間違った記憶でブログを書いていることもありそう…気を付けます。)
そんな感じで、ゆるく見ていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・
さて、落ち着きのなさや不思議なこだわりを発揮してその後眠れなくなり体調を崩してからしばらく経ったある日の事。
睡眠もバッチリ、体力はまずまず回復していました。
体調が良くないときにテレビやパソコン・スマホを見るのを止めました。
その後体調が良くなってきてもほとんど見ることが無くなりました。
(きっとそのうち自然とみるようになると思うけど)
他にも、以前から好きだったものに興味が持てなくなってしまい、人が変わったかのようになってしまいました。
これは自分でも理由が分からず少しショックでした。
何か楽しいことはないかな…。
そんな感じで自宅で過ごしていると、以前よりはゆっくりと時間が流れているのを感じます。
何もせずゴロゴロ…ダラダラ過ごしているときにふと思いつきました。
・・・
自炊をちゃんとしようと。
以前すこしはご飯を作っていた時がありましたが(料理は上手じゃない)、今やお惣菜や外食のおいしさと手軽さにすっかり虜。
料理上手になる!と思っても三日坊主になりがち…
でも、とりあえず自炊しようと思いついたので始めてみる事にします。
出来るだけ自分で作る。無理しない(無理するとすぐ飽きるから…)
そんなわけで新たな趣味(候補)見つけました。
今回は続くかな…続くといいな…
ちなみにこれを思い立った日はさつま芋を蒸して食べました。次の日はジャガイモを蒸して食べました…一汁三菜…